令和7年9月19日(金)白沢学区地域ケア会議を開催しました。

白沢学区に関わる支援者同士の顔が見える関係づくりの促進を目的に、民生委員、ケアマネジャー、保健センター、介護保険事業所、社会福祉協議会、作業所、新聞店、郵便局の方など、26名の方にご参加いただきました。
いきいき支援センター職員より白沢学区の高齢者数や相談事例について情報提供の後、『白沢のまちを見える化しよう』をテーマにグループごとに地域資源について情報共有を行いました。

幅広い職業や年齢層の方が集まってのワークとなった為、「閑静な住宅街でゆったりと過ごせる」「商業施設と住宅地が明確に分けられており分かりやすい」「良い意味で近隣住民との距離感を大事にできる」等様々な意見交換を行うことが出来、参加者からも、「改めて白沢の良い所を確認する機会となった」等の感想をいただくことができました。

下記の写真は、グループワークの様子です。