新着情報
11月19日(金) |
11/10(水)令和3年度第5回事例検討会を開催しました。 名古屋ハートセンター 鈴木頼快先生をお招きして「心不全」についてのご講義をいただき、続いて「循環器疾患で入退院を繰り返す方の在宅支援について」事例検討会を行いました。 当日は16名の地域のケアマネジャー様にご参加いただきました。講義を通して心不全や在宅での自己管理について知識を深め、事例検討で実際の支援について参加者相互で学ぶ事ができました。 今後も感染予防に努めながら事例検討会を開催してまいります。 ①事例検討会の様子 ②鈴木先生の講義の様子
|
---|---|
11月19日(金) |
2021年11月18日(木)小幡北サロンまめなしに行ってきました。当日は16名の方に参加いただき「介護保険とお金の話」をテーマとして、施設の入所費用、在宅サービスの利用料金等を説明しました。費用負担に驚く方がいる一方で、「在宅サービスを受けて自宅での生活を頑張って続けていこう」と言ってみえる方もみえました。その後の口腔ケア体操を行いましたが皆さん健康意識が高く、積極的に参加していただきました。これからも地域に出向き、皆さまの声を聞いていきたいです。 写真は職員が講義している様子です。 |
9月7日(火) |
事業別お知らせ
地域活動
担当地域のお祭りに参加したり、交流会などを開催しております。
<相談会・行事>1月31日(火) | 令和4年度第2回認知症サポーターフォローアップ講座を開催しました!! |
---|---|
1月12日(木) | 瀬古給食会へ参加しました! |
12月28日(水) | 【報告&告知】第3回家族教室を開催しました! |
12月5日(月) | 【報告】施設職員向け認知症サポーター養成講座を開催いたしました! |
11月29日(火) | 【報告】まちの保健室を開催しました! |
11月17日(木) | 【報告】一般向け認知症サポーター養成講座を開催しました! |
11月15日(火) | 廿軒家学区で地域向け勉強会を開催しました! |
11月4日(金) | 第12回守山区認知症講演会を開催いたしました!! |
11月4日(金) | 令和4年度守山区認知症普及啓発推進事業へ出席しました! |
10月26日(水) | 【報告】まちの保健室を開催しました! |
認知症支援
定期的に家族会や相談会を開催しております。 また、認知症早期発見・早期治療に向けた取り組みなども行っております。
<相談会・行事>1月31日(火) | 【報告】第4回認知症家族教室を開催しました! |
---|---|
1月19日(木) | 【報告】グループホームの職員向けに認知症サポーター養成講座を開催しました |
1月19日(木) | 令和5年1月12日家族サロンを開催しました |
12月23日(金) | 令和4年12月1日家族サロンを開催しました |
11月18日(金) | 【報告&告知】第二回認知症家族教室を開催しました |
11月15日(火) | 令和4年11月10日 家族サロンを開催しました! |
10月31日(月) | 【報告】第一回家族教室開催しました。 |
10月18日(火) | 【報告】10月認知症家族サロンを開催しました。 |
7月19日(火) | 【報告】一般向け認知症サポーター養成講座を開催しました。 |
7月19日(火) | 【報告】理容協会の方向けに認知症サポーター養成講座を開催しました |
ケアマネ支援
地域のケアマネージャーさんからの相談受付や、勉強会などを企画開催しております。
<相談会・行事>1月16日(月) | 【報告】令和4年度第3回事例検討会を開催しました |
---|---|
1月4日(水) | 【報告】第7回ケアマネ勉強会を開催しました。 |
9月1日(木) | 令和4年第5回ケアマネ勉強会を開催しました |
7月28日(木) | 第4回ケアマネ勉強会を開催しました |
5月17日(火) | 第2回ケアマネ勉強会 |
8月25日(水) | 【報告】令和3年度第2回事例検討会を開催しました |
8月25日(水) | 【報告】白沢学区民生ケアマネ交流会を開催しました |
10月6日(火) | 【報告】主任ケアマネ勉強会を開催しました |
1月28日(月) | 【報告】第3回ケアマネ勉強会を開催! |
1月4日(金) | 【報告】「民生・児童委員&ケアマネ交流会」開催! |
相談会・行事
今月の行事
現在、行事は予定されておりません。
来月の行事
現在、行事は予定されておりません。