令和元年10月23日(水)もりやま総合心療病院にて家族サロンを開催しまし、「障害福祉」をテーマに守山区障害者基幹相談支援センターより、障害福祉サービスについての説明や基幹センターの紹介など、介護保険との関わりも交えながら講話していただきました。参加者さんからは「障害サービスでしかできないことが介護保険と併用できることがわかったので、親にも勧めたい」と嬉しい感想も!交流会では、自己紹介やそれぞれの介護経験などをお互いに話し合いましたよ。次回は令和元年11月27日に「ボッチャを知ろう」をテーマに行います。写真は守山区障害者基幹相談支援センターのセンター長の馬淵様による講話の様子です。
行事一覧
7月31日(木) | 【報告】令和7年度第4回家族教室を開催いたしました。 認知症家族教室 |
---|---|
7月23日(水) | 令和7年度 第1回認知症サポーターステップアップ講座を開催いたしました! 認知症支援 |
7月18日(金) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
7月14日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました 認知症サポーター養成講座 |
7月14日(月) | 【報告】健康サロン凛へ参加しました! 地域活動 |
7月9日(水) | 【報告】平成給食会に参加しました! 地域活動 |
7月1日(火) | 令和7年度 第1回チームオレンジ守西ミーティングを開催いたしました! 認知症支援 |
6月27日(金) | 【報告】令和7年上半期第3回家族教室を開催しました! 認知症支援 認知症家族教室 |
6月26日(木) | 【報告】スーパービジョン・プチ勉強会を開催しました。 ケアマネ勉強会 ケアマネ支援 |
6月25日(水) | 【報告】瀬古給食会へ参加しました! 地域活動 |