今回は下半期第2回目となる家族サロンで、守山区在宅医療・介護連携支援センターの山田典子様より、「在宅生活における医療と介護の連携」をテーマに講義をいただき、知っているようで知らないような、医療・福祉両分野からの視点で、一人ひとりに合ったかかりつけ医をもつことなど、「自分らしい」生活を送るための重要なポイントも教えていただけました。山田様には後半の交流会のもご参加いただき、参加した方々の個別相談にも応じていただきました。
※写真は講義中の様子です。
- 投稿タグ
今回は下半期第2回目となる家族サロンで、守山区在宅医療・介護連携支援センターの山田典子様より、「在宅生活における医療と介護の連携」をテーマに講義をいただき、知っているようで知らないような、医療・福祉両分野からの視点で、一人ひとりに合ったかかりつけ医をもつことなど、「自分らしい」生活を送るための重要なポイントも教えていただけました。山田様には後半の交流会のもご参加いただき、参加した方々の個別相談にも応じていただきました。
※写真は講義中の様子です。
10月2日(木) | 名古屋トヨペット千代田橋店社員様向けに認知症サポーター養成講座を開催いたしました。 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
---|---|
9月22日(月) | 【報告】元気モリもりにしクラブを開催しました! 地域活動 |
9月22日(月) | 白沢学区地域ケア会議を開催しました! 地域活動 |
9月10日(水) | 【報告】鳥羽見学区 民生ふれあいの会へ参加しました! 地域活動 |
9月2日(火) | 【報告】令和7年度 笑顔でつながる!親子でつながる交流会を開催しました! 認知症支援 |
9月2日(火) | 【報告】令和7年上半期第5回家族教室を開催しました! 認知症支援 認知症家族教室 |
7月31日(木) | 【報告】令和7年度第4回家族教室を開催いたしました。 認知症家族教室 |
7月23日(水) | 令和7年度 第1回認知症サポーターステップアップ講座を開催いたしました! 認知症支援 |
7月18日(金) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
7月14日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました 認知症サポーター養成講座 |