平成28年12月12日、廿軒家会館で開催されたはつらつサロンに行ってきました。
本日は、いきいき支援センターの利用の仕方を説明させていただきました。
その後、認知症の予防法について①運動②食事③知的刺激の3つをお話しさせていただきました。皆さんに興味を持っていただき、質問や体験談を話して下さる方もいらっしゃいました。
認知症予防として、歌いながら体操ができる『ラーメン体操』を紹介したところ、皆さんに笑顔で楽しく実施していただき「今後も継続してやって行きたい」とおっしゃっていただけました。
4月24日(木) | 【報告】第1回家族教室を開催しました! 認知症支援 認知症家族教室 |
---|---|
4月23日(水) | 瀬古平成会館給食会へ参加しました! 地域活動 |
4月21日(月) | 【報告】高齢者サロン爽へ参加しました!! 地域活動 |
3月18日(火) | 第6回認知症家族サロンを開催しました! 地域活動 |
3月13日(木) | 瀬古学区給食会に参加しました! 地域活動 |
3月12日(水) | 守山学区地域ケア会議を開催しました!! 地域活動 |
3月10日(月) | 令和7年3月8日守山区認知症カフェ運営者拡大版を開催しました! 地域活動 |
3月10日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
2月19日(水) | 【報告】まちの保健室を開催しました! 地域活動 |
2月19日(水) | 第5回認知症家族サロンを開催しました! 家族サロン |