令和6年6月19日(水)西城学区地域ケア会議を開催しました!
当日は、「西城学区の支援者同士の顔が見える関係づくりの促進」を目的に、民生委員をはじめ、新聞店、守山保健センター、守山警察、福祉事業所など多職種の28名の方に参加していただきました。
最初にいきいき支援センターの職員より西城学区の情報提供と相談事例の紹介を行なった後、『西城のまちを見える化しよう』をテーマにしたグループワークにて、西城学区にはどんな地域資源があるのか意見交換を行ないました。
参加者の皆さんには知っている資源やおすすめの場所などをたくさん出し合ってもらい、西城学区の良いところを話し合うことが出来ました。
下記の写真は、グループワークを行なっている時の場面です。
行事一覧
7月31日(木) | 【報告】令和7年度第4回家族教室を開催いたしました。 認知症家族教室 |
---|---|
7月23日(水) | 令和7年度 第1回認知症サポーターステップアップ講座を開催いたしました! 認知症支援 |
7月18日(金) | 認知症サポーター養成講座を開催しました! 認知症サポーター養成講座 認知症支援 |
7月14日(月) | 認知症サポーター養成講座を開催しました 認知症サポーター養成講座 |
7月14日(月) | 【報告】健康サロン凛へ参加しました! 地域活動 |
7月9日(水) | 【報告】平成給食会に参加しました! 地域活動 |
7月1日(火) | 令和7年度 第1回チームオレンジ守西ミーティングを開催いたしました! 認知症支援 |
6月27日(金) | 【報告】令和7年上半期第3回家族教室を開催しました! 認知症支援 認知症家族教室 |
6月26日(木) | 【報告】スーパービジョン・プチ勉強会を開催しました。 ケアマネ勉強会 ケアマネ支援 |
6月25日(水) | 【報告】瀬古給食会へ参加しました! 地域活動 |